進研ゼミと塾ではどちらがおすすめ?教材を比較

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラッシーくん

進研ゼミか塾にするか迷っているのですがどちらがおすすめですか。

2つの違いや自分の子どもにはどちらがあっているか選び方があれば知りたいです。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  • 進研ゼミと塾の違い
  • 進研ゼミと塾はどちらがおすすめか

どの通信教育を選ぼうか迷っている方によくある質問に

「進研ゼミと塾のどちらにするか迷っている」
「進研ゼミと塾の違いや選び方が知りたい」

という問いがあります。

結論

進研ゼミと塾のどちらがよいかは個人の価値観にもよるが、本記事で紹介しているチェックリストである程度適性を知ることができる

このような結論となります。

目次

進研ゼミと塾の違い・おすすめタイプ

進研ゼミと塾の違いは小中高ごとにまとめると以下のようになります。

基本的にはチェックリストが多く当てはまる方の教材を選んだ方が良いでしょう。

進研ゼミ小学講座と塾の違い・おすすめタイプ

「進研ゼミ小学講座」は株式会社ベネッセコーポレーションが提供する通信教育で以下のような特徴がある教材です。

進研ゼミ小学講座
引用元:【進研ゼミ小学講座】
対象レベル基礎~応用レベル
※全学年に対応
※教科書準拠
中学受験対応あり
先取り学習あり
6学年分の問題コンテンツを提供
習ってない単元の動画解説を提供
※「計算集中」と「図形・数・量」のみ
漢字・読解は中学レベルの範囲まで提供
※2学年以上さかのぼって復習することは不可。復習に使えるのは前学年のみ。
学習スタイル専用タブレット・紙テキスト
チャレンジタッチ:主に専用タブレットで学ぶスタイル
チャレンジ:主に紙テキストで学ぶスタイル
※その他電子教材(おもちゃのような使用)あり
ライブ授業あり
添削・質問・個別アドバイス「添削」「質問」「個別アドバイス」すべて可能
※学習内容の提案はチャレンジタッチのみ
※「質問ひろば」は小3〜小6のみ。教材・回数の制限あり。
対応科目・コース【科目】
国/数/英/理/社
プログラミング
漢検・英検対策

【コース】
プログラミング講座(有料)
オンラインスピーキング(有料)
考える力・プラス講座(有料)
かがく組(有料)
作文・表現力講座(有料)
オンライン少人数指導チャレンジライブ(有料)
考える力・プラス 中学受験講座(有料)
料金【全教科セット】
月約3,250~6,500円
※1教科ずつは不可
※入会金・退会金0円
※全教科追加費用ゼロ
努力賞制度あり
※レッスンの取り組み状況に応じてポイントが貯まり、プレゼントと交換可能
運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
  • お子様の学習レベルに合わせられる!
  • 新学習指導要領にしっかり対応!
  • モチベーションが維持する仕組みが豊富!
  • 赤ペン先生の添削指導など学習サポートが充実!
  • 保護者がしっかりとお子様に関われる!

\進研ゼミ小学講座の無料資料請求はこちら/

進研ゼミ小学講座と塾の違いは以下になります。

進研ゼミ小学講座と塾・予備校の違い(まとめ)

進研ゼミ小学講座塾・予備校
対象レベル・教材基礎~応用レベル
※全学年対応
※教科書準拠
※中学受験対応あり
※先取り学習あり
グループ講義型:標準~応用レベル
個別指導型:基礎~応用レベル
※塾・講師毎に異なる。大手はオリジナル教材を開発していることも多い。
学習スタイル専用タブレット・紙テキスト
チャレンジタッチ:主に専用タブレットで学ぶスタイル
チャレンジ:主に紙テキストで学ぶスタイル
※その他電子教材(おもちゃのような使用)あり
・紙テキストを用いた「グループ講義型」or「個別指導型」が一般的
※タブレットやスマホをメインとした指導を行っているケースは少数
学習サポート・「質問」、「添削指導」に対応
・「相談(個別アドバイス)」に対応
・「ライブ授業」あり
・「保護者向けサポート」が手厚い
※学習内容の提案はチャレンジタッチのみ
※「質問ひろば」は小3〜小6のみ。教材・回数の制限あり。
・「添削指導」は一部の講座を除いてほとんどなし
・「質問」「個別相談」は直接的にいつでも対応してくれることがほとんど
受講形式・料金【科目】
国/数/英/理/社
プログラミング
漢検・英検対策

【有料オプション】
プログラミング講座(有料)
オンラインスピーキング(有料)
考える力・プラス講座(有料)
かがく組(有料)
作文・表現力講座(有料)
オンライン少人数指導チャレンジライブ(有料)
考える力・プラス 中学受験講座(有料)

【料金】
月約3,250~6,500円
※全教科セット
※1教科ずつは不可
3教科約45,000~60,000円
※1教科ずつ受講可能。(約15,000円~20,000円)

基本的には以下のチェックリストで当てはまる数が多い方に向いている(おすすめタイプ)と考えられます。

チェックリスト

進研ゼミ小学講座
対象レベル・教材内容☑ 個々に応じたレベルや学習教材で学びたい☑ ある程度自身にあったレベルや学習教材が選べればよい
学習スタイル☑ タブレット(AI)を全面的に活用したい
☑ 直接的な指導はいらない
☑ いつでもどこでも学習がしたい
☑ 紙テキストと講義メインで学習したい
☑ 直接的な指導が欲しい
☑ 塾や予備校など特定の場所で集中したい
学習サポート☑ 添削指導が欲しい
☑ 間接的なサポートで十分
☑ 保護者向けサポートが充実していて欲しい
☑ 添削指導はいらない
☑ 直接的に講師の先生やチューターに質問や個別相談がしたい
☑ 保護者向けサポートはそれほどいらない
受講形式・料金☑ 料金を格安で利用したい
(塾の約3分の1)
☑ 料金が高くてもかまわない
(進研ゼミの約3倍)

\進研ゼミ小学講座の無料資料請求はこちら/

進研ゼミ中学講座と塾の違い・おすすめタイプ

進研ゼミ中学講座は以下のような特徴がある教材です。

進研ゼミ(中学講座)
引用元:【進研ゼミ中学講座】
対象レベル基礎~応用レベル
スタンダードコース:基礎基本
ハイレベルコース:難関高校受験対策(記述力強化)
学習スタイルスマホ・紙テキスト
ハイブリッドスタイル:タブレット使用
オリジナルスタイル:紙教材使用
不登校向け×
ライブ授業あり
添削・質問・個別アドバイスすべて可能
※保護者向けの個別相談サービスあり
料金・受講形式【9教科セット】
ハイブリッドスタイル:月6,570円~
オリジナルスタイル:月5,980円~
※12ヶ月分一括払いを一カ月単位で計算
※9教科対応(英・数・国・理・社・実技)
※1教科のみの受講は不可
合格実績有名進学校への合格実績が多数あり
運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
  • 基礎~応用まで幅広い難易度を自由に選べるので、全中学生におすすめ
  • 充実した学習サポート!質問対応はスマホで24時間可能!
  • リーズナブルな料金体系!

\無料資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ中学講座と塾の違いは以下になります。

進研ゼミ中学講座と塾の違い(まとめ)

進研ゼミ中学講座塾・予備校
対象レベル・教材基礎~応用レベル
(幅広い学力層に対応)
スタンダードコース:基礎基本
ハイレベルコース:難関高校受験対策(記述力強化)
グループ講義型:標準~応用レベル
個別指導型:基礎~応用レベル
※塾・講師毎に異なる。大手はオリジナル教材を開発していることも多い。
学習スタイル「紙テキスト」「スマホ」
ハイブリッドスタイル:タブレット+紙教材使用
オリジナルスタイル:紙教材使用
・紙テキストを用いた「グループ講義型」or「個別指導型」が一般的
※タブレットやスマホをメインとした指導を行っているケースは少数
学習サポート・「質問」、「添削指導」に対応
・「相談(個別アドバイス)」に対応
・「ライブ授業」あり
・「添削指導」は一部の講座を除いてほとんどなし
・「質問」「個別相談」は直接的にいつでも対応してくれることがほとんど
受講形式・料金ハイブリッドスタイル:月6,990円~
オリジナルスタイル:月6,400円~
※12ヶ月分一括払いを一カ月単位で計算
※9教科対応(英・数・国・理・社・実技)
※1教科のみの受講は不可
3教科約45,000~60,000円
※1教科ずつ受講可能。(約15,000円~20,000円)
合格実績有名進学校への進学実績が多数あり・各塾・予備校によっても大きく異なるためホームページを参照
(難関校に合格している塾も多数あり)

基本的には以下のチェックリストで当てはまる数が多い方に向いている(おすすめタイプ)と考えられます。

チェックリスト

進研ゼミ中学講座
対象レベル・教材内容☑ 個々に応じたレベルや学習教材で学びたい☑ ある程度自身にあったレベルや学習教材が選べればよい
学習スタイル☑ タブレットを全面的に活用したい
☑ 直接的な指導はいらない
☑ いつでもどこでも学習がしたい
☑ 紙テキストと講義メインで学習したい
☑ 直接的な指導が欲しい
☑ 塾や予備校など特定の場所で集中したい
学習サポート☑ 添削指導が欲しい
☑ 間接的な質問・個別相談サポートで十分
☑ 添削指導はいらない
☑ 直接的に講師の先生やチューターに質問や個別相談がしたい
受講形式・料金☑ 実技科目への対策もしたい
☑ 9教科セットでかまわない
☑ 料金を格安で利用したい
(塾の約3分の1)
☑ 実技教科への対策はいらない(or 塾が2つ以上にまたがってもよい)
☑ 1教科ずつ受講したい
☑ 料金が高くてもかまわない
(進研ゼミの約3倍)

\無料資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ高校講座とZ会(高校生向けコース)の違い

「進研ゼミ高校講座」とは、ベネッセコーポレーションが提供する学習サービスで以下のような特徴がある教材です。

進研ゼミ(高校講座)
引用元:【進研ゼミ高校講座】
対象レベル基礎~応用レベル
学習スタイルスマホ・紙テキスト
ライブ授業あり
添削・質問・個別アドバイスすべて可能
料金・受講形式【合計3教科(5教科対応】
高1:月9,180円~
高2:月9,380円~
【大学受験(高3)】
共通テスト対策のみ:月8,480円~
3教科受講:月11,180円~
※12ヶ月分一括払いを一カ月単位で計算
※1教科ずつ受講可能
合格実績・中堅~難関大学に幅広く合格実績がある
・最難関大学の合格者は一定数いる
運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
  • 基礎~応用まで幅広い難易度を自由に選べるので、全高校生におすすめ
  • 充実した学習サポート!質問対応はスマホで24時間可能!
  • 1教科ずつ受講できるので受講しやすい!リーズナブルな料金体系!

\無料資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ高校講座と塾・予備校の違いは以下になります。

進研ゼミ高校講座と塾・予備校の違い(まとめ)

進研ゼミ高校講座塾・予備校
対象レベル・教材・基礎~応用レベル
(幅広い学力層に対応)
※進研ゼミのオリジナル教材とカリキュラムで実施
グループ講義型:標準~応用レベル
個別指導型:基礎~応用レベル
※塾・講師毎に異なる。大手はオリジナル教材を開発していることも多い。
学習スタイル・「紙テキスト」「スマホ」・紙テキストを用いた「グループ講義型」or「個別指導型」が一般的
※タブレットやスマホをメインとした指導を行っているケースは少数
学習サポート・「質問」「添削指導」に対応
・「相談(個別アドバイス)」に対応
・「ライブ授業」あり
・「添削指導」は一部の講座を除いてほとんどなし
・「質問」「個別相談」は直接的にいつでも対応してくれることがほとんど
受講形式・料金3教科(5教科対応)で約9,000円~11,000円
※1教科ずつ受講可能。(約5,000円)
3教科約45,000~60,000円
※1教科ずつ受講可能。(約15,000円~20,000円)
合格実績・中堅~難関大学に幅広く合格実績がある
・最難関大学の合格者は一定数いる
・各塾・予備校によっても大きく異なるためホームページを参照
(大手は国公立・最難関大学も多数合格している)

基本的には以下のチェックリストで当てはまる数が多い方に向いている(おすすめタイプ)と考えられます。

チェックリスト

進研ゼミ高校講座塾・予備校
対象レベル・教材内容☑ 個々に応じたレベルや学習教材で学びたい☑ ある程度自身にあったレベルや学習教材が選べればよい
学習スタイル☑ タブレットを全面的に活用したい
☑ 直接的な指導はいらない
☑ いつでもどこでも学習がしたい
☑ 紙テキストと講義メインで学習したい
☑ 直接的な指導が欲しい
☑ 塾や予備校など特定の場所で集中したい
学習サポート☑ 添削指導が欲しい
☑ 間接的な質問・個別相談サポートで十分
☑ 添削指導はいらない
☑ 直接的に講師の先生やチューターに質問や個別相談がしたい
受講形式・料金☑ 料金を格安で利用したい
(塾の約3分の1)
☑ 料金が高くてもかまわない
(進研ゼミの約3倍)

\無料資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ・塾と他の通信教育との比較・どちらがいいか

ラッシーくん

進研ゼミ・塾以外のおすすめの通信教育はありますか?また、進研ゼミや塾との違いはどのようなところでしょうか?

このような方向けに、以下で小中高それぞれのおすすめ通信教育を紹介しています。

まずは進研ゼミ・塾を無料体験・資料請求してみるのがおすすめ

進研ゼミと学習塾のどちらが向いているかは、本記事でも紹介したチェックリストである程度はわかりますが、しっかりと適性を判断するためにはやはり、まずは無料資料請求・入会をしてみて一度試してみることをおすすめします。

シンスケ

進研ゼミは以下から無料で行えます。
最短2カ月で退会できますので、比較的試しやすくなっていますよ。

\進研ゼミ小学講座の無料資料請求はこちら/

\進研ゼミ中学講座の無料資料請求はこちら/

\進研ゼミ高校講座の無料資料請求はこちら/

高校生向けの塾・予備校としては駿台予備校が最もおすすめです。

大手予備校としても有名であり、かつ、東京大学合格実績ランキングで1位ですのでしっかりとした実績に基づいた指導をしてくれます。

\駿台予備校の無料体験授業はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次