勉強に集中できる便利グッズ~プロの教員おすすめ20選を紹介~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラッシーくん

勉強に集中するのにおすすめな便利なグッズって何かありませんか??

このような疑問に答えます。

本記事の内容

○勉強に集中できる便利なグッズがわかる!
○これから勉強を頑張る受験生へのプレゼント選びにおすすめ!

シンスケ

こんにちは!シンスケです!
大学院理学研究科を卒業後、15年以上学校教育に携わっている中学高校の教員です。担任を6年ほど経験した後、教務主任として「ICT教育」「探究・アクティブラーニング」「カリキュラムマネジメント」に関しての導入や、学力向上対策の提案の業務を6年ほどしてきました。
自身も中学受験や大学受験などを経験しています。

受験や検定試験などあらゆるときに勉強が必要になることは多いかと思いますが、

「勉強に集中できるおすすめグッズはあるのだろうか??」
「これから受験勉強が必要な人におすすめできるプレゼントって何がいいだろう??」

このような疑問がある人もいるのではないでしょうか。


この記事では、教師歴15年の経験や自身の受験勉強で実感したおすすめしたい学習グッズを紹介します。
また、今回紹介した物はこれから勉強が必要な方へのプレゼントにもおすすめですので是非参考にして下さいね。

目次

勉強に集中できるグッズ~プロの教員がおすすめする20選を紹介~

勉強に集中できる文房具グッズ

☑ しゅくだいやる気ペン
☑ 暗記ペン
☑ 付箋・メモ用紙セット
☑ スタンド付きホワイトボード
☑ 電子ボード
☑ タイマー
☑ 片付けボックス

勉強の息抜きにおすすめのグッズ

☑ アイマスク
☑ ハンドマッサージャー
☑ 首サポーター
☑ ガム
☑ 眠気対策ドリンク

勉強に集中できる環境作りにおすすめのグッズ

☑ 防音ブース
☑ 防音用ヘッドホン
☑ 耳栓
☑ バランスチェア
☑ 背筋サポーター
☑ アロマディフューザー
☑ デスクライト
☑ サーキュレーター

勉強に集中できる文房具グッズ

勉強に集中できる文房具グッズのおすすめは以下になります。

勉強に集中できる文房具グッズ

☑ しゅくだいやる気ペン
☑ 暗記ペン
☑ 付箋・メモ用紙セット
☑ スタンド付きホワイトボード
☑ 電子ボード
☑ タイマー
☑ 片付けボックス

しゅくだいやる気ペン

「しゅくだいやる気ペン」はその名の通り、いつものえんぴつに装着するだけでモチベーションを上げられる商品です。

口コミと評判

宿題の定着がまだできていない低学年の子には特におすすめです。アプリの中のステージも増えていくので終わりがありません。子どもはご褒美を楽しみにしながら、親も机に向かわせるストレスが減りますし、子どもとは良好な関係が保てます。騙されたと思って子どもの手に取ってみてください。

引用元:しゅくだいやる気ペン・コクヨ公式

アプリと連動しており、勉強の進み具合によってペンの色が変わる仕組みやキャラクターを集めるゲーム性があるため、楽しみながら勉強できます。

また、たとえゲームでも目標がはっきりとあった方が生徒の学習意欲につながったことが私の教員経験でもたくさんあったため、このようなグッズはおすすめです。

シンスケ

小学校の低学年の方には特におすすめのグッズです。

暗記ペン

暗記には青ペンを活用すると効果的に勉強に集中できます。

人間は視界に入る色によっても作業効率に差が出ると言われています。

  • 寒色系(青)   … リラックス効果、鎮静効果(長期的な集中力)
  • 暖色系(黄・赤) … 脳を活性化する効果・興奮作用(短期的な集中力)

上記のように、長時間集中するのであればリラックス、鎮静効果のある寒色(青)、短時間に絞って集中するのであれば脳を活性化する効果のある暖色(黄・赤)を使うとよいということが科学的にも明らかになっているため、勉強に集中したいときには青系のペンを使うと記憶力をよりサポートしてくれます。

青ペンを使った書きなぐり勉強法は下記の書籍でも紹介されていますので是非セットで試してみて下さい。

付箋・メモ用紙セット

付箋とメモ用紙に関しては受験1生であれば必ず1つは持っておいて欲しいグッズになります。

付箋とメモ用紙をバラバラに買うよりも上記のようなセット商品がありますのでこちらがおすすめです。

用途としては多岐に渡りますが、付箋は参考書の重要箇所や忘れやすい場所に利用するのに最適ですし、メモ帳に関しては数学などのちょっとした計算をしたいときに便利ですよ。

スタンド付きホワイトボード・電子ボード

「スタンド付きホワイトボード」は自宅の机に一つあると便利です。

用途としては、ちょっとした自宅学習のメモや計算におすすめです。

メモ帳は消耗品なのでどうしても買い足す必要があったりしますが、こちらは半永久的に使いまわすことができます。
また、必ず覚えたいメモを貼っておいたり、友人同士で説明し合うときにもこのようなホワイトボードが一つあるととても便利ですよ。

また、ホワイトボードと同じ用途でマーカータイプだと汚れが気になる方は「電子ボード(ブギーボード)」もありますのでどちらか自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。

タイマー

時間を決めずに学習すると「時間はたくさんあるから大丈夫」という意識が芽生える為か、私自身の受験勉強を振り返っても、時間制限を設ける効果は大きいと実感しています。

したがって、上記のようなタイマーを利用した時間制限を設けて実施することをおすすめします。

片付けボックス

自宅で勉強に集中するときには、勉強に関係のないものを片付けることがとても重要になります。
具体的には、

○必要のない漫画や雑誌、チラシなどは「片づけbox」などを作って視界に入らないようにする
○部屋にテレビがある人は撤去する。もしくは、テレビがない部屋に移動する
○スマートフォンはサイレントモードにし、LINEや電話の通知がないようにし、「片づけBOXへ」もしくは親に預かってもらう
○逆に、勉強している教科書やノートは机の上の見える位置に常に出しておく

このような事を是非、実践しましょう。

私自身も、受験勉強の際はスマートフォンを出していた事によって、メールが気になってしまったり、本棚に当時読んでいた漫画が並んでいるといつの間にか、読んでしまうなど集中できない日々が続いていました。

そこで、実践したのが

「勉強以外の物を片づけBOXに収納する」

になります。
関係ない物を視界に入らないようにし、逆に勉強に関係のある教科書や参考書、ノートなどを常に机に出しておくことで、嘘のように集中力が上がった経験がありますので集中力を上げる方法の第一歩目としては非常におすすめです。

特に、スマートフォンは勉強に集中する上では大敵になりますので以下のようなタイムロッキングコンテナを使い、簡単には取り出せないようにしておくとよいでしょう。

勉強の息抜きにおすすめのグッズ

勉強に集中するには息抜きやリラックスして行うことも重要です。疲れた身体を癒してくれるグッズは以下になります。

勉強の息抜きにおすすめのグッズ

☑ アイマスク
☑ ハンドマッサージャー
☑ 首サポーター
☑ ガム
☑ 眠気対策ドリンク

アイマスク

息抜きに最もおすすめなのはアイマスクになります。

眼精疲労をおこすと肩こりや頭痛などの症状になることもありますので、休憩の際にはしっかりと目を休めることが大切です。女性には下記のような可愛いらしいデザインもおすすめです。

ハンドマッサージャー

手の痛みが酷い人にはハンドマッサージャーがおすすめです。

目と同様に手に関しては、長時間ペンを握っているとかなり痛くなってきますよね。

接骨院などに通っても良いですが、受験生などは中々時間もとれないですし、費用もかかりますので上記のようなハンドマッサージャーを一つ持っておくとかなり楽になり、勉強がはかどるようになりますよ。

首サポーター

首まわりの痛みが酷い方は首サポーターがおすすめです。

目と同様に首まわりも全体的な疲れに影響しますので、早めに対処しておくことで集中力アップにつながります。
上記のような洗えるタイプがおすすめです。

眠気対策用の食べ物やドリンク

眠気対策用の食べ物としては最もおすすめなのは「ガム」です。

何かを噛むことで集中力は比較的向上しますので、私自身は上記のようなシュガーレスのガムを愛用していました。
チョコもおすすめですが、あまり糖分が入っていないものにしましょう。

また、ドリンク関係に抵抗がない方であれば以下のような眠気対策のドリンクもあります。

シンスケ

ただし、健康面の観点からあまり多用しすぎないよう気を付けて下さいね。

勉強に集中できる環境作りにおすすめのグッズ

勉強に集中する環境作りにおすすめのグッズは以下になります。

勉強に集中できる環境作りにおすすめのグッズ

☑ 防音ブース
☑ 防音用ヘッドホン
☑ 耳栓
☑ バランスチェア
☑ 背筋サポーター
☑ アロマディフューザー
☑ デスクライト
☑ サーキュレーター

雑音を遠ざけるグッズ

勉強に集中する環境作りにまずおすすめなのは「雑音を遠ざけるグッズ」になります。

シンスケ

原則的には以下のようなグッズを使って静かな環境を作った方が勉強に集中できますよ。

防音ブース

防音ブースは自室でも手軽に防音スペースを作れる便利グッズになります。

防音用ヘッドフォン

完全に防音の中で学習したいときは、防音用のヘッドホンがおすすめです。

耳栓

防音用ヘッドホンよりも手軽に持ち運びしたい場合は、耳栓がおすすめです。

姿勢を正せるグッズ

勉強に集中するには正しい姿勢になることも非常に大切です。
以下のようなグッズを使って正しい姿勢で勉強できるようにしましょう。

バランスチェア

机や椅子の高さは自分に合ったサイズを選ぶのが基本ですが、どうしても姿勢が悪くなってしまうときは上記のようなバランスチェアがおすすめです。

背筋サポーター

背中が丸くなりがちな人は背筋サポーターをつけると自然と正しい姿勢をつくることができるのでおすすめです。

集中できる環境作りにおすすめなその他のグッズ

アロマディフューザー

カリフォルニア大学リバーサイド校のローゼンブラム教授の研究では集中力の変化において重要な器官である脳は嗅覚と関係があることが分かっており、「香り」の重要性が述べられています。

好きなアロマオイルを上記のようなアロマディフューザーを使って室内に拡散させると集中力アップや、リラックス効果が期待できますよ。

集中力アップに効果的な香り

ユーカリ、ティーツリー、ブラックペッパー、ペパーミント、レモンなど

デスクライト

日光には人の自律神経を整え、集中力を高める効果があることが多くの研究から明らかになっていますので、できれば自然光の明るさで勉強するのが望ましいといえます。

しかしながら、どうしても日光が入る場所に勉強机を設置することができない場合は上記のような目に優しいデスクライトで適度な明るさを取り入れるとよいでしょう。

サーキュレーター

受験勉強は夏が勝負といわれていますが、暑過ぎる環境だと勉強に集中しにくいですよね。

上記のようなサーキュレーターがあると快適にしてくれるのでとても便利ですよ。

まとめ

シンスケ

勉強に集中したい方向けのおすすめグッズやプレゼント20選を紹介しました。

勉強に集中できる文房具グッズ

☑ しゅくだいやる気ペン
☑ 暗記ペン
☑ 付箋・メモ用紙セット
☑ スタンド付きホワイトボード
☑ 電子ボード
☑ タイマー
☑ 片付けボックス

勉強の息抜きにおすすめのグッズ

☑ アイマスク
☑ ハンドマッサージャー
☑ 首サポーター
☑ ガム
☑ 眠気対策ドリンク

勉強に集中できる環境作りにおすすめのグッズ

☑ 防音ブース
☑ 防音用ヘッドホン
☑ 耳栓
☑ バランスチェア
☑ 背筋サポーター
☑ アロマディフューザー
☑ デスクライト
☑ サーキュレーター

勉強グッズやプレゼントで迷っている方は参考にしてみて下さい。

高校生向けおすすめサービス一覧

効率のいい勉強方法の全体像はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次