スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミと評判~良い点悪い点は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラッシーくん

今、高校生なのですが「スタディサプリ高校講座・大学受験講座」を利用しようか迷っています。口コミや評判はどうでしょうか??メリットやデメリットを踏まえて実際に活用すべきかどうか教えて下さい。

このような疑問や悩みに答えます。

本記事の内容
  • スタディサプリ高校講座・大学受験講座の特徴
  • スタディサプリ高校講座・大学受験講座のメリット5選
  • スタディサプリ高校講座・大学受験講座のデメリット3選
  • スタディサプリ高校講座・大学受験講座で学力が伸びるのか
  • スタディサプリ高校講座・大学受験講座だけで大学受験はできるか

「学力を上げたい」「大学に合格したい」と考えている高校生の中にはスタディサプリを活用したいと考えている方もいるのではないでしょうか。

今回は、様々な口コミを基に「スタディサプリ高校・大学講座」の特徴、メリット・デメリット、学力が伸びるかなどを紹介します。

目次

スタディサプリ(スタサプ)高校・大学受験講座の特徴

スタディサプリ高校・大学講座
ターゲットユーザー高校1年、2年、3年(メインは2年、3年)
料金一部コンテンツは無料会員登録で利用可能、有料会員登録で講義動画すべて視聴可能
※14日間無料体験可能
学習形態オンライン学習サービス
難易度定期試験対策から大学受験まで幅広く対応
年会費
初期費用
無料
運営株式会社リクルート
  • 4万本を超える講義動画や演習教材、到達度テストで「わかる」を実現!
  • 5教科18科目に対応。全国トップクラスのプロ講師の講義動画がPC、スマホでいつでも見放題!
  • 講師こだわりのオリジナルテキストが無料でダウンロード可能。別途購入もできる!
  • 全国140大学の大学過去問が最大3年分、センター問題集が過去7年分、無料でダウンロードできる!

「スタディサプリ高校講座・大学受験講座」は、リクルートが提供するオンライン学習サービスとなっています。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

買ったテキストを元に先生が解説する映像を見る形になります。間に問題などがあります。

引用:塾ナビ

このサービスのすごいところは、月額980円~(年会費・初期費用無料、税抜)の圧倒的な低価格で質の高い学習(有名講師の授業)を受けることができます。(5教科18科目に対応)
塾や予備校の場合、この何倍ものお金がかかりますので非常にコスパが優れているといえるでしょう。

また、このサービスはまさしく「いつでも、どこでも、自分のペースで」見られることが最大の強みです。

・スタディサプリ高校講座は、高校1~3年生の日常学習・資格対策をサポートする講座
・スタディサプリ大学受験講座は、受験生を対象とした、センター試験対策、志望校対策、AO・推薦対策といった志望校の合格サポートに特化した講座

となっており、難易度は「予習・復習」「定期試験対策」「受験対策」までそれぞれの目的に合わせて活用できます。

  • 学校のわからない部分だけ集中的に見る
  • 苦手な分野だけ集中的に見る
  • 問題を解いてわからなかった部分を見る

このように、とりあえず登録だけしておいて、必要なときに活用するのがおすすめです。

スタディサプリは選べる2コース

ベーシックコースで提供する神授業に加えて、合格特訓コースなら現役難関大コーチや科目サポーターなどによる充実したサポートを受けられます。
まずは、どちらの機能も試せる「合格特訓コース」を14日間無料体験するのがおすすめです。

ベーシックコースと合格特訓コースの違い

コースベーシックコース合格特訓コース
特徴自分のペースで自学自習できるコース担当コーチが丁寧に指導してくれるコース
通常料金12カ月一括払い:年額21,780円(税込み)
月払い:月額2,178円(税込み)
月払い:月額10,780円(税込み)
入会金・初期費用無料無料
無料体験14日間
※クレジットカード決済のみ
14日間
※クレジットカード決済のみ
映像授業・授業テキストありあり
志望校向け学習プランありあり
※コーチが個別調整してくれる
担当コーチによる個別指導なしあり
月10問の科目質問対応なしあり
※「スタディサプリ高校・大学講座」コース比較

口コミと評判からわかったメリット・デメリット

シンスケ

続いて、口コミと評判からわかった「スタディサプリ高校・大学受験講座」のメリットとデメリットをみていきましょう。

メリット5選

「スタディサプリ高校・大学受験講座」のメリットは次の5つになります。

スタディサプリ高校・大学受験講座のメリット5選

  • 料金が圧倒的に安い
  • いつでもどこでも自分のペースで利用できる
  • 自分のレベルに合わせられる
  • プロ講師による質の高い講義内容
  • 合格特訓コースなら学習プランを個別に立ててくれる

料金が圧倒的に安い

メリットの1つ目は「料金が圧倒的に安い」点になります。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

高校からの補助があり、学習塾の学費よりもかなり低額で受講できたのが良かった。また、教材を複数の中から選択できたので、適切な料金の教材を選択することができた。

引用:塾ナビ

とても満足です。塾に比べると断然やすいです。家計にとても優しいです。

引用:塾ナビ

塾に比べ、かなり安い。

引用:塾ナビ

「webサービス」であるため、塾と比べてコストパフォーマンスは抜群で、低価格で大量の授業を受けられることがとても良いと感じました。

引用:塾ナビ

スタディサプリは担当コーチが丁寧に指導してくれる「合格特訓コース」、自分のペースで自学自習ができる「ベーシックコース」がありますが、どちらを利用した方も、塾や予備校と比較した圧倒的な安さに満足している方が多かったです。

それもそのはず、スタディサプリは担当コーチがついた「合格特訓コース」においても塾・予備校のおよそ4分の1程度の料金で利用することができます。

引用:【公式】スタディサプリ高校講座

大学受験は、下記の通り、概算で約432,000円もの受験費用がかかります。

受験費用(概算)

ア.大学入学共通テスト受験費用 18,000円

イ.共通テスト利用費用 60,000円 (20,000円 × 3校分)
※合格点数の割合を算出して10%刻みに3校分を出願
例:50%台、60%台、70%台より1校ずつ出願

ウ.一般選抜受験費用 315,000円 (35,000円 × 9校分)
※3年次河合模試平均偏差値に基づき、挑戦校、相応校、安全校を各3校ずつ出願

エ.その他(予備費 39,000円)
(上記ア.イ.ウ.エ.の合計金額) =432,000円
(月額換算)                            = 12,000円(432,000円 / 36カ月分)

また、これに加えて入学費用などもかかりますのでかなりの金額になることは明白です。
したがって、コストをかなり安く抑えることができる点はかなりのメリットといえるでしょう。

シンスケ

塾や予備校よりも費用を抑えたい場合はスタディーサプリはかなりおすすめです。

いつでもどこでも自分のペースで利用できる

2つ目のメリットは「いつでもどこでも自分のペースで利用できる」点です。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

苦手な科目を克服するためわかるまでいつでもどこでも何回でも受講できる

引用:塾ナビ

家でも学校でも活用できる教材なので、空き時間があれば学習するという癖付けにもなり、大変良かったと思う。受験前の苦手克服にも非常に役立ち、目標を達成することができた。

引用:塾ナビ

登下校中にスマホで見たり、スキマ時間を利用できるのがよいと思う。これからも多様な授業をお願いします。

引用:塾ナビ

スタディサプリはオンライン学習サービスになりますので、タブレットやスマートフォンを利用して5教科18科目にわたる4万本の良質な動画を何回でも視聴することができます。

例えば、通学時の電車やバスなどでも手軽に活用できる所が良いですね。

特に、現役生は学校における授業、部活動などがあり、自身の時間が限られてくることも考えるとこのように比較的自由度の高いサービス(オンライン授業)の方が適しているといえます。

自分のレベルに合わせられる

3つ目のメリットは「自分のレベルに合わせられる」点です。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

やりたい課題を選んでやれる。塾や予備校では決められた順番に受講するが、スタディサプリは自分の苦手な分野を重点的にできる。

引用:塾ナビ

様々な講師の授業を受けることができるので、一つの単元に関する説明を比較して各講師の分かり易かったところをピックアップして頭に入れることができるので、気軽に理解を深めることができる点がとても良いと思います。

引用:塾ナビ

苦手な科目を集中的に取り組むことにより平均点まではできるようになった

引用:塾ナビ

スタディサプリ高校・大学講座は4つのレベルから自分レベルや学習状況に応じて自由に選んで学習することができます。

引用元:【公式】スタディサプリ高校講座

また、オンライン学習サービスの特性でもありますが、苦手科目・分野があれば自分の理解度に合わせて何度でも見返すことができるのもメリットといえるでしょう。

プロ講師による質の高い講義内容

4つ目のメリットは「プロ講師による質の高い講義内容」になります。

スタディサプリ高校・大学受験講座は250人教室で満席・立ち見が出るほどの人気講師や、大手予備校で活躍する「わかりやすい」と評判の先生だけを集めている質の高さを追究しています。

スタディサプリ高校・大学講座の口コミ

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

動画での解説がわかりやすく、定期テスト前の対策にはすごく助かります。

引用:塾ナビ

予備校講師だけに教え方がわかりやすくて良い。また教科数も多く小学生まで遡って勉強できるのはありがたい。

引用:塾ナビ

資料などを用いてわかりやすい授業でまとめの演習なども用意されていて良いと感じます

引用:塾ナビ

テキストは各講師が監修しているオリジナルとなっており、無料でダウンロードすることができます。

スタディサプリ高校講座の講師一覧はコチラ>>

もし、「学校の授業がわからない」場合は一度無料体験してみるのがおすすめです。

合格特訓コースなら学習プランを個別に立ててくれる

5つ目が合格特訓コースの学習プランニングが素晴らしい合格特訓コース限定のサービスで、現役難関大コーチが理解度などに応じて個別に学習プランを組んでくれたり、勉強方法について質問に答えてくれたりします。

引用:【公式】スタディサプリ合格特訓コース
引用:【公式】スタディサプリ合格特訓コース

上記の通り、「学習アドバイス」や「学習プランのカスタマイズ」をしてくれる「コーチ」、教科の質問ができる「科目サポーター」などにより、「学習計画が立てられない」「わからないときに質問できない」といった一般的なオンライン学習のデメリットをカバーしてくれます。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

受けた大学は全て合格し、国公立大学にも合格しました!コーチは勉強の方法や休憩についていろいろアドバイスやサポートしてくださり、本当に助かりました!

引用:【公式】スタディサプリ合格特訓コース

特に、学習プランに関しては志望大学・学部や対策したい科目が個々に違うため

「自分はどのように学習していったらいいのだろう?」

と疑問に思う方も多いのではないかと思います。

ラッシーくん

課題や小テストなど与えられた範囲ならばできるけど、自身で目標を立てて学習プランを考えることはできない…

このような事例は私の教えた生徒でも数多くあり、学習計画のサポートまでしてくれる合格特訓コースはとてもおすすめできます。一人ひとりの学習状況を踏まえた上で、学習意欲が向上するようにコミュニケーションを取り、志望校合格にむけてサポートしてくれますので、学習プランで悩んでいる場合は一度無料登録して試してみると良いでしょう。

したがって、自身で学習が進められそうな場合はベーシックコース、 何から始めたら良いか分からない、相談しながら勉強したい場合は、合格特訓コースの利用をおすすめします。

デメリット3選

「スタディサプリ高校・大学受験講座」のデメリットは次の3つになります。

スタディサプリ高校・大学受験講座のデメリット3選

  • 意志が弱い人には不向き
  • わからないところを質問できない(合格特訓コースは可能)
  • 通信環境を選ぶ

意志が弱い人には不向き

まず、1つ目は「意志が弱い人には不向き」といえます。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

通信教育全般にいえるが、自分の意志が強くないと続かないので、何かしらの縛りが必要。

引用:塾ナビ

これはオンライン学習全般におけるデメリットですが、対面授業との大きな違いは「管理をしてくれる人の有無」という点で大きな違いがあると考えています。

例えば、学校の授業のような対面式の場合は「寝ている」「学習していない」「集中していない」といった場合には当然、先生から注意されますよね。

しかしながら、オンライン学習の場合はこのように、寝ていたりしても当然注意されたり、指導されたりされることはありません。

また、自分以外に一緒に勉強している人がいない学習環境は集中力としても持続しにくいといえるでしょう。

したがって、スタディサプリにおいてもこのようなあまりにも意志が弱いタイプの人には不向きといえます。

わからないところを質問できない

2つ目にベーシックコースの場合「わからないところを質問できない」点です。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

やはり、わからないところを質問できないのは困ります。しかし、動画は繰り返し見れるので理解できる場所はしっかり勉強ができる

引用:塾ナビ

特に直接、講師の先生とやりとりをすることはありません。わからないところは、講義の動画を見ればある程度解決できるのですが、どうしてもわからないところは自分で探さないといけないのが難点だと思います。

引用:塾ナビ

スタディサプリはたしかに動画を繰り返し見ることができるので、理解できる部分に関してはより理解を深めることが可能です。

しかしながら、動画の説明でわからない部分があったとしても学校や塾のように質問することができない点はデメリットであるといえます。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

スタサプに出会えて本当に良かったです。はじめはすごく不安でしたが、コーチにいつでも質問することができたので、辛い時も乗り越えることが出来ました。

引用:【公式】スタディサプリ合格特訓コース

このように、質問も視野に入れたサポートが必要な場合は合格特訓コースがおすすめです。

公式ホームページによる科目サポーターの説明

科目サポーター対応内容について

科目サポーターは解答解説のある問題についての追加解説が主な対応内容です。

解答解説のない問題や添削はサポート対象外とさせていただいています。

サポート対象外となるご相談内容

・ 添削が必要な英作文などの問題(自由英作文問題, 和文英訳問題, 英文和訳問題)

・添削が必要な論述問題

・解答解説のない講座内の問題

・解答解説のない副教材の問題

・解答解説が十分でない志望大過去問の問題

引用:【公式】スタディサプリ合格特訓コース

上記の説明の通り、解答解説のある問題については科目サポーターで対応することができます。

ただし、それでも対応できない場合やサポート対象外の問題に関しては学校や塾・予備校の先生に確認するのがよいでしょう。

通信環境を選ぶ

3つ目のデメリットは「通信環境を選ぶ」点になります。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

通信環境が悪いところだと利用しにくいのでその辺を改善して欲しい。

引用:塾ナビ

上記の口コミのように映像コンテンツが主体となるスタディサプリは通信環境によっては、使いにくい場合がありますので注意が必要です。

私が高校でスタディサプリを導入した実績でも、学校の通信環境によっては利用しにくいときがあったため、Wi-Fi環境や自身の端末の通信状況をよく確認しておいた方がよいでしょう。

スタディサプリで学力は伸びる?

ラッシーくん

スタディサプリのメリット・デメリットはわかりましたが、実際に学力は伸びるのでしょうか??

こういった疑問があるかもしれませんが、実際にスタディサプリは学力を伸ばせるツールですので安心して下さい。

スタディサプリは私自身の経験でも、

「SHR前の朝学習(15分)」+「課題(月間ノルマあり)」+「定期試験」

という形式である学校に導入した事があります。

「15分という限られた時間での演習」と「月間ノルマによる目標設定」、また、スタディサプリの内容自体を定期試験の内容に加えることで、「学習量」「学習の質」「モチベーション」を伸ばすことに成功しました。

また、2010年のアメリカ教育省の報告によると

「オンライン学習をしている人の方が、対面授業で学習をしている人より成績が良かった」

という研究結果もあります。

メリットでも紹介した通り、特にスタディサプリは難易度を自身で設定できますので偏差値向上に効果的な段階的学習に適しています。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

動画での解説がわかりやすく、定期テスト前の対策にはすごく助かります。教えてくれるのですごくわかりやすいです。難易度も自分に合ったものが選べるので、自分が学びたいレベルをチョイスして受講できます。

引用:塾ナビ

上記の口コミのように、難易度を自身で選べるので、自分がわかっている内容から徐々にレベルを上げていけることが学習効果を上げることに寄与しているといえます。

また、偏差値を上げるのに必須となる「学習サイクル」に関しても生活リズムに入れやすいという特徴があります。

スタディサプリ高校・大学受験講座の口コミ

好きな教科をいくつでも学ぶことができるので、とてもリーズナブルで、学力が付きます。お金持ちしか超難関国立大学や私立大学に行くことが困難だといわれていますが、スタディサプリを真剣にこなせば、合格に至ることができると実感しています。

引用:塾ナビ

例えば、理系であれば

このように、

「数学」⇒「英語」⇒「理科」⇒「英語」⇒「数学」⇒…

同一の科目をやり続けないことが大切ですが、スタディサプリであればアプリ内で容易に上記のサイクルを作ることができることも大きいでしょう。まさに、定着に最適な学習コンテンツといえます。

スタディサプリだけで大学受験はできる?

スタディサプリ高校・大学受験講座だけでの大学受験に関してですが、

「スタディサプリ高校・大学受験講座だけでも合格は可能だが、あなたの性格にもよる」

というのが私の結論になります。

スタディサプリ高校・大学受験講座はメリットでも紹介した通り、安価であるにも関わらず、一流の講師の授業を観ることができる素晴らしいコンテンツですし、合格特訓コースであればさらに、コーチング機能まで付いています。

しかしながら、「動画」という性質上、学習意欲がない場合は、2倍速で観てしまったり、15分くらいで飽きてしまったりする事例も数多く見てきました。

したがって、あなた自身の性格が「強制力がないと怠けてしまう場合」や「学習意欲が低い場合」にはスタディサプリ高校・大学受験講座だけでの合格は難しいと考えています。このような方は塾や予備校と併用することで、対面授業とオンライン授業の良いところを利用して学習するのが最も効果的です。

逆に学習意欲がとても高い場合には、授業の質にも申し分ありませんのでスタディサプリ高校・大学受験講座だけでも十分合格は可能です。デメリットも踏まえた上で、とりあえず無料で登録し、試してから自身に合っているか判断するとよいでしょう。

スタディサプリのおすすめの使い方は?

他の通信教育と同様にスタディサプリにも効果的な使い方があります。

しっかりとした手順に学ぶことで、最大限の効果を発揮できますので、具体的な使い方を知りたい場合は以下の記事を参考にして下さい。

スタディサプリ高校講座のテキストは購入すべき?

スタディサプリは既に紹介した通り、有料のテキスト教材があります。

これを検討するか迷っている場合は以下の記事を参考にして下さい。

他の通信教育と比較した場合のおすすめ度合いは?

最後に、スタディサプリ高校・大学受験講座は他の通信教育と比較しておすすめできるかという点を紹介します。

通信教育を比較するときには以下のような8項目をふまえて総合的に判断するのがおすすめです。

通信教育評価方法

対象レベル難易度が幅広く設定されている
受講できる教科1教科ずつ受講できるなど自由度が高い
学習スタイル紙・タブレットの両方に対応
ライブ授業の有無ある
添削指導ある
質問対応自由に質問できる
個別アドバイス個別アドバイスできる
料金安い

この結果をふまえた比較表は以下になります。

通信教育比較表

順位第1位第2位第3位第4位第5位第6位第7位
通信教育

進研ゼミ(高校講座)

Z会(高校講座)

スタディサプリ
(高校・大学受験講座)

すらら

スマイルゼミ
(高校コース)
河合塾One
学研プライムゼミ
対象レベル全高校生
(基礎~応用レベル)
学習が得意な高校生
(標準~発展レベル)
全高校生
(基礎~標準レベル)
学習が苦手な高校生
(基礎レベル)
全高校生
(基礎~応用レベル)
学習が苦手な高校生
(基礎~標準レベル)
難関大学を目指す高校生
(標準~発展)
教科1教科ずつ受講可能1教科ずつ受講可能5教科セット3教科or5教科セット7教科セット全教科セット
※未対応科目あり
ユニット式
学習スタイルスマホ・紙テキストタブレット・紙テキスト
※タブレットは高1高2のみ
スマホ・タブレット・PCスマホ・タブレット・PC専用タブレットのみスマホ・タブレット・PCスマホ・タブレット・PC+紙テキスト
添削指導ありありなしなしなしなし選択したユニットによってはあり
質問対応ありあり追加費用が必要ありオンラインチャットのみ4回目から追加費用が必要あり
(メールのみ)
個別アドバイスあり質問対応で多少可能追加費用が必要あり基本AIのみ追加費用が必要なし
(動画あり)
ライブ授業ありなしなしなしなしなしあり
料金約9,000円~11,000円(3教科)
※学年によって差異あり
約11,000円~12,000円(3教科)
※学年によって差異あり
約2,000~11,000円(3教科)
※コースによって差異あり
約9,000円~10,000円約18,000円約4,000円程度約12,000円~20,000円
※1ユニットのみ
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

総合的には「進研ゼミ高校講座」が最もおすすめ

比較表の通り、総合的に一番おすすめなのは「進研ゼミ高校講座」になります。

したがって、「自分にはどの通信教育が合うかわからない」という状態の場合は、とりあえず進研ゼミ高校講座を始めてみるのがおすすめです。

「学習スタイル」「サポート」「料金」のどれをとっても、他の通信教育に劣っていませんので、どの高校生にも幅広く対応できます。

また、どうしても合わない場合も、最短で2カ月で退会することも可能ですので一度試してみるのが一番おすすめです。

進研ゼミ高校講座の無料資料請求・入会はこちら →  【進研ゼミ高校講座】

難易度の高い問題を多く学習したい場合は「Z会高校講座」

Z会高校講座に関しては、進研ゼミと大きく異なる点は難易度だと考えておくと良いでしょう。

例えば、

「基礎学習に自信があるから最初から難易度の高い問題を多く学習したい」
「東大・京大などの最難関大学を最初から目指していきたい」

このような状態の場合には、Z会高校講座の高い問題レベルが合います。

また、添削サポートもしっかりしているので、細かな部分まで自身の答案の書き方や癖なども改善することができます。

Z会高校講座の無料資料請求・入会はこちら → Z会の通信教育 資料請求

とにかく費用を抑えたいなら「スタディサプリ高校講座」がおすすめ

スタディサプリ高校講座に関しては

「サポートはいらないから、とにかく費用を抑えたい」
「紙テキストはいらないのでスマホだけで学習したい」

このような方に大変おすすめです。

ベーシックコースは月額2,178円(税込み)という他の通信教育と比較しても破格の料金となりますので、特に学習サポートを必要としないのであれば「スタディサプリ」が最もおすすめできます。

スタディサプリ高校講座の無料資料請求・入会はこちら → スタディサプリ高校・大学受験講座に無料登録する

自分のペースで進めたい場合は「すらら」がおすすめ

勉強が苦手な方はもちろん、不登校児や帰国子女、自分のペースで進めたい「発達障害」「不登校」の場合は「すらら」がおすすめです。

特に、不登校の場合は学校に行かなくても「出席扱い」になる制度を活用できます。
(参考:不登校児童生徒への支援の在り方について|文部科学省

また、進度の早い中高一貫校生や、先取り学習を行いたい優秀なお子さんも、無学年式だからこそ自分の取り組みたい内容まで進めることができます。

小学生から高校生までの年齢だけでなく、学び直しを行いたい大学生や社会人の方、高卒認定試験を控える方の学びにも活用できます。

これまでの教材は「映像授業型」「ドリル型」「ゲームアプリ型」など、教材の種類によって分けられており、それぞれに一長一短がありましたが、「すらら」はそれぞれの要素を取り入れつつ短所を補えるつくりになっています。

したがって、別の教材で続かなかった場合でも参加意識を持って、飽きずに継続できる可能性があります。

すららの評判や口コミ

進研ゼミのチャレンジタッチを長年していましたが、成績が上がらず塾も考えていた時に、すららの事を知りました。すららは本人も苦手が克服できて、楽しんでやってます。習ってないところも自分で出来るようになってるみたいです。

引用元:塾ナビ

すららの無料資料請求・入会はこちら → インターネット教材【すらら】

テキストや人による指導がいらない場合は「スマイルゼミ」

スマイルゼミは専用タブレットのみで学習することになります。

また、基本的にはAIによるサポートになるため、テキストや人による指導がいらない場合はおすすめできます。

学習計画は自動的にAIが作成してくれることができますし、定期テスト対策やすべての教科を学習できますのでどなたでも使いやすいといえそうです。

ただし、専用タブレットの代金もあり、他の通信教育より多少高いといえます。

スマイルゼミの無料資料請求・入会はこちら → スマイルゼミ

定期試験対策や基礎固め中心の利用は「河合塾One」がおすすめ

河合塾Oneは定期試験対策や基礎固め中心で利用したい方にはおすすめできます。

スマホ1台あれば1回5分のレッスンで手軽に学習できますので、今までオンラインサービスが続かなかった人も河合塾Oneであれば続く可能性があります。

AIによる学習サポートと「映像授業」「テスト」「演習」で定着できるシステムになっていますので着実に力はつきますし、料金も他の通信養育に比べて安めです。

ただし、レベルとしては受験対策には不向きですし、対応していない科目もありますので、十分注意しましょう。

河合塾Oneの無料資料請求・入会はこちら → 河合塾One

「学研プライムゼミ」は料金を気にせず有名講師を受講したい方向け

学研プライムゼミの一番の強みは映像授業とはいえ、予備校の有名講師の授業が受講できる点です。

ただし、料金はかなり高い(選択するユニットにもよるがスタディサプリのおよそ8倍)ので、「難関大学を目指しているが、他の人とは違う受験テクニックが知りたい」という場合のみおすすめできます。

逆にいうと、


「そもそもの基礎があまり身に付いていない」
「難関大学を目指していない」
「料金は安く済ませたい」

このような方は「進研ゼミ高校講座」や「スタディサプリ高校・大学受験講座」などがおすすめです。

学研プライムの無料資料請求・入会はこちら → 学研プライムゼミ

おすすめ通信教育のどれかとスタディサプリで迷っている場合の比較の仕方

上記のおすすめ通信教育のどれかとスタディサプリで迷っている場合はそれぞれ以下の違いやチェックリストを参考にして下さい。

進研ゼミとスタディサプリならどちらがいいですか?

進研ゼミ高校講座とスタディサプリ高校講座の違い(まとめ)

進研ゼミ高校講座スタディサプリ高校・大学受験講座
対象レベル・教材・基礎~応用レベル
(幅広い学力層に対応)
・基礎~標準レベル
(学習が苦手な人向け)
学習スタイル・「紙テキスト」「スマホ」・スマホまたはタブレットまたはPC
※紙テキストは有料(1,320円)
学習サポート・「質問」「添削指導」に対応
・「相談(個別アドバイス)」に対応
・「ライブ授業」あり
・「添削」はなし
・「質問」「相談(個別アドバイス)」は合格特訓コースのみ対応(ベーシックコースはなし)
・「ライブ授業」なし
料金3教科(5教科対応)で約9,000円~11,000円
※1教科ずつ受講可能。(約5,000円)
5教科で2,178円(ベーシック)10,780円(合格特訓)
※1教科はなし。
合格実績・中堅~難関大学に幅広く合格実績がある
・最難関大学の合格者は一定数いる
・少し古いデータではあるが、中堅~最難関大学に一定数合格している(進研ゼミと同程度)

チェックリスト

進研ゼミ高校講座スタディサプリ高校・大学受験講座
対象レベル・教材☑ 基礎~応用を幅広く学習したい☑ 基礎~標準に集中したい
学習スタイル☑ 紙テキストとスマホ(ICT)の両方を併用したい☑ 紙テキストはいらない
学習サポート☑ 添削指導が欲しい
☑ ライブ授業を活用したい
☑ 添削指導はいらない
☑ ライブ授業はいらない
料金☑ スタディサプリより高くてもかまわない☑ 少しでも安く利用したい

「レベルや対応の幅広さをとるなら進研ゼミ、料金の安さのみをとるならスタディサプリ」

このようなイメージです。

Z会とスタディサプリならどちらがいいですか?

Z会高校講座とスタディサプリ高校講座の違い(まとめ)

Z会高校講座スタディサプリ高校講座
対象レベル・教材・標準~発展レベル
(学習が得意な人向け)
・基礎~標準レベル
(学習が苦手な人向け)
学習スタイル・「紙テキスト」または「タブレット」・スマホまたはタブレットまたはPC
※紙テキストは有料(1,320円)
学習サポート・「質問」「添削指導」に対応
・「相談(個別アドバイス)」に未対応
・「ライブ授業」なし
・高校別担任コーチなし
・「添削」はなし
・「質問」「相談(個別アドバイス)」は合格特訓コースのみ対応(ベーシックコースはなし)
・「ライブ授業」なし
料金3教科で約11,000円~12,000円
※1教科ずつ受講可能。(約4,500~6,000円
5教科で2,178円(ベーシック)10,780円(合格特訓)
※1教科はなし。
合格実績・難関~最難関大学の合格者がかなり多い
・東大、京大にも多数合格している
・少し古いデータではあるが、中堅~最難関大学に一定数合格している(進研ゼミと同程度)

チェックリスト

Z会高校講座スタディサプリ高校・大学受験講座
対象レベル・教材☑ 難易度の高い問題のみに絞って学習したい☑ 基礎~標準に集中したい
学習スタイル☑ 紙テキストの活用も検討している☑ 紙テキストはいらない
学習サポート☑ 添削指導をして欲しい☑ 添削指導はいらない
料金☑ スタディサプリより高くてもかまわない☑ 少しでも安く利用したい
受験校☑ 最難関大学に絞って受験していきたい☑ 中堅~難関大学を幅広く受験したい

「添削指導つきで最難関大学を本気で目指すならばZ会、最低限の機能のみで基礎固めや定期試験対策をしたい、もしくは、とにかく料金を安くしたいならばスタディサプリ」

このようなイメージです。

スタディサプリとすららならどちらがいいですか?

スタディサプリ高校・大学受験講座とすららの違い(まとめ)

スタディサプリ高校・大学受験講座すらら
対象レベル・教材・基礎~標準レベル
(学習が苦手な方向け)
・基礎レベル
(学習が苦手な高校生)
・クイズやゲーム形式の内容が多々ある
・「不登校」などへの特別な対応あり
学習スタイル・スマホまたはタブレットまたはPC
※紙テキストは有料(1,320円)
・「スマホ」「タブレット」「PC」
※インターネット環境があれば何でもOK
※紙テキストはなし
学習サポート・「添削指導」はなし
・「質問」「相談(個別アドバイス)」は合格特訓コースのみ対応(ベーシックコースはなし)
・「ライブ授業」なし
・「質問」「個別アドバイス」に対応
・「添削指導」なし
・「ライブ授業」なし
料金 ベーシックコース↓
12カ月一括払い:年額21,780円(税込み)
月払い:月額2,178円(税込み)
合格特訓コース↓
月払い:月額10,780円(税込み)
※5教科セット受講
3教科or5教科セット
約9,000円~10,000円
※入会金8,000~10,000円
合格実績・少し古いデータではあるが、中堅~最難関大学に一定数合格している(進研ゼミと同程度)・大学合格実績は確認できないが、偏差値向上実績は報告あり

チェックリスト

スタディサプリ高校・大学受験講座すらら
対象レベル・教材☑ 基礎から標準まで幅広く学習したい☑ 基礎を中心に学習したい
学習スタイル☑ 紙テキストを使う可能性がある
☑ 不登校や発達障害などは特にない
☑ クイズやゲーム要素はいらない
(オーソドックスでよい)
☑ 紙テキストは絶対に使わない
☑ 不登校・発達障害など特別な事情がある
☑ クイズやゲームなど楽しみながら学習したい
学習サポート☑ 人による直接的なサポートが欲しい☑ 人による直接的なサポートはいらない
料金☑ とにかく安く利用したい☑ 料金が多少高くてもかまわない
合格実績☑ 合格実績数が公表されているものを選びたい☑ 合格実績数が非公表でも気にしない

基本的には上記のチェックリストで当てはまる数が多い方に向いていると考えられます。

凄くざっくりいうならば

「とにかく料金の安さや人によるサポートをとるならスタディサプリ、基礎問題を重点的にやりたい、もしくは、不登校・発達障害など特別な事情がある場合はすらら」

このようなイメージでOKです。

スタディサプリとスマイルゼミならどちらがいいですか?

スタディサプリ高校・大学受験講座とスマイルゼミ(高校コース)の違い(まとめ)

スタディサプリ高校・大学受験講座スマイルゼミ(高校コース)
対象レベル・教材・基礎~標準レベル
(学習が苦手な方向け)
・基礎~応用レベル
(幅広い学力層に対応)
学習スタイル・スマホまたはタブレットまたはPC
※紙テキストは有料(1,320円)
・専用タブレットのみ
※紙テキストはなし
学習サポート・「添削指導」はなし
・「質問」「相談(個別アドバイス)」は合格特訓コースのみ対応(ベーシックコースはなし)
・「ライブ授業」なし
・「添削指導」はなし
・「質問」はオンラインチャットにて可能
※基本的には人ではなくAIによる学習サポート
・「ライブ授業」なし
料金 ベーシックコース↓
12カ月一括払い:年額21,780円(税込み)
月払い:月額2,178円(税込み)
合格特訓コース↓
月払い:月額10,780円(税込み)
※5教科セット受講
7教科セット(1教科ずつの受講は不可)
1ヶ月あたり約18,000円程度
合格実績・少し古いデータではあるが、中堅~最難関大学に一定数合格している(進研ゼミと同程度)・大学合格実績数の公表なし

チェックリスト

スタディサプリ高校・大学受験講座スマイルゼミ(高校コース)
学習スタイル☑ 自分のスマホやタブレットで学習したい
☑ 紙テキストを使う可能性がある
☑ 専用タブレット(自分のスマホ・タブレット以外)で学習したい
☑ 紙テキストは絶対に使わない
学習サポート☑ 人による直接的なサポートが欲しい☑ 人による直接的なサポートはいらない
料金☑ とにかく安く利用したい☑ 料金が多少高くてもかまわない
合格実績☑ 合格実績数が公表されているものを選びたい☑ 合格実績数が非公表でも気にしない

基本的には上記のチェックリストで当てはまる数が多い方に向いていると考えられます。

凄くざっくりいうならば

「とにかく料金の安さや人によるサポートをとるならスタディサプリ、料金やサポートよりも専用タブレットで決められたカリキュラムを黙々と進めたいならスマイルゼミ」

このようなイメージです。

まとめ

今回はスタディサプリ高校・大学受験講座を利用するか迷っている方に向けて、

「特徴」「メリット・デメリット」「学力は伸びるか」「大学受験はできるか」

を紹介しました。

スタディサプリ高校・大学受験講座のメリット5選

  • 料金が圧倒的に安い
  • いつでもどこでも自分のペースで利用できる
  • 自分のレベルに合わせられる
  • プロ講師による質の高い講義内容
  • 合格特訓コースなら学習プランを個別に立ててくれる

スタディサプリ高校・大学受験講座のデメリット3選

  • 意志が弱い人には不向き
  • わからないところを質問できない(合格特訓コースは可能)
  • 通信環境を選ぶ

スタディサプリ高校・大学受験講座は「いつどもどこでも学べる」「難易度を自分に合わせられる」点から偏差値向上に必須となる「学習量」「学習の質」「モチベーション」のいずれにも効果があります。

たしかに、オンライン学習ならではの弱点である「質問できない」「学習計画を自身で立てないといけない」という点で懸念点がある方もいるかもしれませんが、「合格特訓コース」であれば、科目サポーターによる質問対応、コーチによる学習計画の個別カスタマイズなどができますので、これだけで大学受験対策は十分可能です。

ベーシックコースと合格特訓コースの違い

コースベーシックコース合格特訓コース
特徴自分のペースで自学自習できるコース担当コーチが丁寧に指導してくれるコース
通常料金12カ月一括払い:年額21,780円(税込み)
月払い:月額2,178円(税込み)
月払い:月額10,780円(税込み)
入会金・初期費用無料無料
無料体験14日間
※クレジットカード決済のみ
14日間
※クレジットカード決済のみ
映像授業・授業テキストありあり
志望校向け学習プランありあり
※コーチが個別調整してくれる
担当コーチによる個別指導なしあり
月10問の科目質問対応なしあり
※「スタディサプリ高校・大学講座」コース比較

上記のように、ベーシックコースで提供する神授業に加えて、合格特訓コースなら現役難関大コーチや科目サポーターなどによる充実したサポートを受けられます。
もし、迷っている場合はどちらの機能も試せる「合格特訓コース」の無料体験がおすすめです。

是非一度試してみて下さいね。

通信教育ランキングはこちら → 【高校生におすすめ通信教育ランキング】

また、リスニングやスピーキングを強化したい場合は「スタディサプリ ENGLISH」という英会話に特化したサービスもありますのでこちらも検討してみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次